その他の知識 【その他知識編】消費者物価指数とは?どう見ればよいの? よく聞く消費者物価指数(CPI)とはいったいなんなのか。また、投資にどのように活かすことができるのか。この備忘録では消費者物価指数について簡単に説明したうえで、消費者物価指数を活かす方法として指数から考えられることについて書き残しています。 2021.08.23 その他の知識
長期投資編 【長期投資編】国別・地域別のETF銘柄一覧 長期投資の肝はリスクを分散させた分散投資です。分散には資産・地域・時間の分散がありますが、ここで取り上げているのは地域に分散投資するためのETF紹介。実際ETF商品は多岐にわたり私自身どのような商品があるのか分からない部分もありました。この備忘録では楽天証券などで購入可能な様々な地域に投資できる海外ETFを紹介してます。 2021.08.13 長期投資編
長期投資編 【長期投資編】分散を極めたポートフォリオを創り出せ 長期投資をするにおいて大切な分散投資。ただ、分散投資といっても単にたくさんの銘柄を購入しておけばよりというものではありませんし、一口に分散といっても様々な分散の手法があります。この備忘録では、分散の基本と、分散投資として公開されているポートフォリオを例に出すことで具体的なイメージをしてもらい分散投資にチャレンジしてほしいと筆者が考える自己満足なものです。 2021.08.08 長期投資編